キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
福浦 海生
今日は福浦に来ています。天候は快晴で南風が吹いていたので 気温も暖かく、絶好のダイビング日和でした。 一本目はボートでリトルシャークに向かいました。 ここのポイントは、通年ネコザメの小さい固体がたくさんいて 100%見れるポイントです。まずはここに入りました。 透明度は15mと好調!潜降して進んでいくとたくさんのメジナの群れと スズメダイの群れに遭遇、その後、ネコザメを探しながら進んでいくと いました!しかもこのポイントでは、はじめての1M級の大型のネコザメ! 小さいサイズを見に来たのですが、うれしい誤算でした。 さらに探索を続けると、他にも1匹岩の下で寝ていました。 他に見た魚は、マツカサウオ、イシダイ成魚、ガラスハゼなど、 ウミウシはハナオトメウミウシがいました。 2本目はビーチへクマドリカエルアンコウに似たイロカエルアンコウを 探しに行くとビーチの一番奥でオオパンカイメンにのっている イロカエルを発見!チョー撮りやすい位置でばしばし撮りました(^o^)/ ほかにもクマノミやカザリイソギンチャクエビ、ハナハゼなどが みられ大満足でした(^^ゞいや~福浦侮れない(^^ゞ
夢の新種
こんにちは大宮店入江です。クリスマスツアーのネタが続いていますが・・・ クリスマスツアーといえばお楽しみは夜のパーティです。食事はもちろんのことゲーム大会や抽選会などお楽しみ盛りだくさんです。そのなかでプレゼント交換会があるのですが、これは輪になって歌いながらプレゼントを回して止まったところのプレゼントがもらえるという、もうベタに小学生のようなイベントなのですがこれが大いに盛り上がります。このプレゼント交換会は参加者が自分でプレゼントを用意するのですが、以前私は『化石』を用意したことがあります。東急ハンズか何かで見つけて買ってきたのですが、本人は「これはいいプレゼントだ~!化石なんてスゴイ~」と盛り上がっていましたが、実際はあんまりウケませんでした。。。 さて化石といえば先日、和歌山県で9歳の女の子が見つけた化石が新種のエビとわかり、その女の子「奈津美ちゃん」の名前をとって学名が「ホプロパリア・ナツミアエ」と命名されたそうです。ちなみにシーラカンスという魚がいますがこの魚の学名にも発見者の女性の名前が入っています。ウミウシやエビなどはまだまだ新種が見つかっていますので、ぜひ私も何か新種の生物や化石を見つけて自分の名前入りにしたいです~!そんな化石だったらクリスマスパーティにもウケるかも・・・?
クリスマスツアー後編~最高のクリスマスツアー~
こんにちは。つかさですなぜか今鼻水大洪水です 今回はまたまた僕にバトンタッチ クリスマスツアー後編を書いていきたいと思いまーす 2日目はあいにくの雨模様…ま、海に入っちゃえば関係ないんですけどね 朝ごはんはサンドイッチこれがおいしいんです大量にあるので結構余りましたが海に持って行って休憩中になくなりました瞬殺 2日目の海は赤沢 海は穏やか・水中の透明度も良さそうです 雨降りなのでサクっとドライスーツに着替えて早速ダイビング開始 スーツに着替えて→セッティングして→ブリーフィングして→エントリーまでがみんな早くてオロオロしちゃいました 海好きやね、みんな 1DIVE目は防波堤周りをじっくり観察… コケギンポ・スイートジェリーミドリガイ・セスジミノウミウシ・タツノイトコなどのマクロ生物が見られたようです かわいい生物に感激 休憩中はサンドイッチを食べてお腹も落ち着き、2DIVE目へ!! 2DIVE目は水中で記念撮影 待ち合わせ時間を決めて、各チームダイビングへ 待ち合わせ時間は11:40みんな時間通りにきたらすごいなーとか思いながら近場のケーソンへGO そこには、子マツカサウオ!!がいましたよー小さくて超かわいい 水中で、 萌え~ と一人で言っていました そして、集合時間前の11:38…お、1チームいるぞ~ 11:40になり、もう1チーム合流 3チームで並んで撮影準備をしますん…1チーム足りない…そう、今回はなんと4チームで潜っていたのです 早く来ないかな~と待っていると遠くの方に怪しい人影が…キター遅刻遅刻~ ま、みんな無事そろったしOKOKということで撮影開始 ビデオも回し、いい感じで撮影できましたね 計27名が揃った集合写真は圧巻泡の立ち方が半端ないッス 2DIVE終えたら撤収撤収もなんだか早かったみんな流れわかってますね~ お昼ご飯はカレー大盛もありマス 男性が多いだけあって、カレー瞬殺すぐなくなったッス たくさん作ってくれてあったおかげで、みんなお腹いっぱいになりましたね その後は、バディにサインをもらったり、ログにコメントを書いたりしてあっという間に撤収の時間… そうそう、スペシャルティに認定された方もたくさんいましたね みなさん、おめでとうございました 帰りのバスの中はといいますと、みなさん… 爆睡!!(気絶) 玉砕ッスまぁ、あんだけ全力で遊べばそりゃ疲れますよって 気づいたら休憩地点の大磯でしたね そこから先はみんなでお喋りしたりしながら帰りました~ …こうやって書いてみると、ほんとにあっという間のクリスマスツアーでした 全力で遊び、全力で食べ、全力で潜った2日間でしたね まだクリスマス前ですが、大勢の方に参加していただいて、最高のクリスマスになりました ご参加いただいた皆様、ありがとうございました 来年のクリスマスツアーもより良いクリスマスの思い出を作っていただくために、スタッフ一同頑張ります(クリスマスマンも)ので、来年もぜひクリスマスツアーにご参加くださいもちろん、初参加の方も大歓迎です ではでは皆様、よいクリスマスをお過ごしください… SEE YOU
クリスマスツアー中編~灼熱のクリスマスパーティ~
こんにちわ、赤羽店、武藤です。クリスマスツアーから3日ほど立ちますが、 体の疲れは癒されてない模様ですが、風邪はひいてません。(^o^)/ 普段では大概クリスマスツアーのあと熱を出して倒れるんですが、 今年は調子がいいですね~体を冷やさないことがコツですかね(^o^)/ 「まだまだ、若いものには負けられんよ!」と思っている今日この頃です。 さて、昨日に引き続き、今日は「灼熱のパーティ編」です。 福浦でのダイビング終了後、まずは温泉へ移動!1時間ぐらいの移動です。 その際、今宵のフォトコンテストの作品を各自決めなければなりません。 睡魔に勝てず落ちる方が続出するなか、なんとか作品を決められたみたいでした。 温泉から上がり早速、宿へ移動しパーティー会場の開場を、お待ちいただきました。 今回はスタッフ、すべてが仮装!さらに今までためた、仮装グッズの数々を 皆様のところに持っていったところ、大喜びでみんな仮装グッズを 選んでいました。(^o^)/ 開場の準備が整い、いよいよパーティーのスタート!! スタッフの仮装のラインナップは以下の状況でした。 私の独断と偏見での感想! いりえっち=髭男爵 笑うせーるすまんみたい つーやん=キューティーハニー 汚い つーぼう=ドロンジョ様 肩幅がかなりあり気持ちわるい すみちゃん=女子高生 似合ってるところが恐ろしい ショーコ=ナース 一番普通な感じ チヒロ=メイドさん 怖いぐらい似合ってる! 詳しくはクリスマスツアーのツアーアルバムを見て下さいねm(__)m そしてゲストの方たちはというとなんと仮装率100%!! おそるべし!クリスマスパ-ティ!みんな思い思いの衣装を着てスタート! まずは髭男爵による乾杯から!当然「ルネッサ~~~~ンス」 クラッカーと共にシャンパンで乾杯しスタートしました。 今回の食事は立食形式で、焼きそばや、ピザ、肉まん、カレーマン! もちろんケーキもおなかいっぱい食べました。その後、いよいよゲーム大会 今回のゲームは、「バディで答えろ伝言ジェスチャーゲーム!!」 説明しよう!このゲームは出されたお題をバディでジェスチャーをして 次につなげるという題名そのまんまのルールです。 最初にスタッフによるデモの後、スタートしました。 お題は結構出されたのですが、面白いものから抜粋すると、 お題「犬の散歩」「乗馬」などが一番面白かったです。 映像がないとこの笑いは伝わらないのが残念です。 その後、プレゼント交換会をしました。今回¥500ぐらいのプレゼントを 見つけてくださいとインフォメーションしていたのですが、大小、様々な 形のプレゼントを皆様に見つけてきていただきました。早速、赤鼻のトナカイを 歌いながらプレゼントをまわしていきます。途中シャッフルの声がかかると みんなで席を移動し再び赤鼻のトナカイを歌いながらまわしていきました。 歌が終わると、プレゼントをあけてみます。プレゼントの中身は、明らかに ¥500ではないGODIVAのビスケットや、ほっかいろ1箱など多種多様で 面白かったです。 その後、はずれなしの大抽選会!が行われました。 今年もあの「クリスマスマン」が登場しました。 今回のプレゼントのラインナップはなんと115点にも及ぶプレゼントの数々! ディズニーリゾートのペアチケットをはじめ、 プリンター×2、カニ、 ¥5000分のご馳走が食べられるゴッォー便、 マレスのリュック、加湿器、など その他多数の賞品をみんなゲットしてました。 その中でも、やはり22名いると万遍なく当たるのかと思いきや、やっぱり 運の良さってあるんだな~と痛感!当たった方は10点ぐらい当たってました(^o^)/ 当たらない方は最後まで当たらないと思いきややって来ましたドラマが なんと今まで当たってないS-ちゃんにディスニーペアチケットが! 一同どよめきました。その後、まだ当たってない「Kぢさん」には、 ゴッォー便があたりました。やっぱり神様はいるのかな~?と思うような 奇跡的な出来事でした。(^o^)/ その後、フォトコンへなだれ込みました。今回はSEA&SEAの協賛による モニター会、フォトコンテストだったのですが、福浦のクリスマスという題材で 皆様に挑んでいただきました。いい写真が結構取れたようで、フォトコンテスト も盛り上がりました。最終優秀賞はMさんがそして、優秀賞はCさん、 SEA&SEA賞はFさんとEDさんが受賞しました。おめでとうございました(^o^)/ 写真は赤羽店に貼ってあるので、皆さん是非見にきてくださいね! そんなこんなでパーティーは終了!怒濤の1日目が終了していきました(^o^)/ 明日はクリスマスツアー後編~最高のクリスマスツアー~ をお贈りします(^o^)/
クリスマスツアー前編~海の中のクリスマス~
こんにちは。今回のクリスマスツアーのプレゼント交換で貰った「無限エダマメ」にハマってます、つかさです世界の皆様お元気でしょうか? 今回のブログはクリスマスツアー報告も兼ねて、前編・中編・後編 今話題の3部作でお送りします…流行りが遅いというツッコミはナシの方向で 前編は私、つかさがお届けしまーす 12/13 AM6:15 全員集合 いよいよクリスマスツアーの始まりです 当日の天気は晴れ移動は何と大型バス!!でかいッスやたらとでかいッス総勢30名の大ツアー のっけからハイテンションハシャイでいきましょうバスの中では世界のSEA&SEAより、カメラのモニターをさせてもらえるということで、カメラの説明や水中で使うカメラ選びなどをしてあっという間に福浦に到着海も穏やかそうだし、水面キラキラ光っててテンション上がりっぱなし 今回のクリスマスツアーでは、初日に撮った写真を使ってフォトコンテストを開催 SEA&SEAより発表されたお題は…「福浦のクリスマス!」 潜ったことのある方も多い福浦ですが、海の中でクリスマス探しをしたことのある方は少ないはず 各々自分の使ってみたいカメラを手に取り、いざ出発 ボートチームもビーチチームもいっぱいクリスマス探してきてくださいね~ ボートチームは福浦では定番のネコザメ探しへ ニャーニャー鳴いてる中、いましたいましたネコザメちゃんクリスマスっぽくサンタの帽子をかぶらせたいのですが…そんなことはしませんよ~ 陸上にいた猫も可愛いですが、海の中のネコも可愛い~ いっぱい写真撮れましたか?? ビーチチームは…な・なんと××××エビ登場す・すごい…福浦で××××ちゃんを見られるなんて…衝撃的でしたよーーー スタッフもクリスマスらしくサンタの格好で潜りましたサンタ衣装に、ミニクリスマスツリーを持って水中のクリスマスを演出 潜ったみなさん、水中でもクリスマス気分を味わえたでしょうか??そして、クリスマスっぽい写真は撮れたかな?? 中編「灼熱のクリスマスパーティ」につづく
1,431 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
1,429
1,430
1,431
1,432
1,433
...
1,440
1,450
1,460
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ