キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ブログ一覧

デフォルト画像

海生
大島チーム一日遅れで出発しましたー

デフォルト画像

海生!!
今日は10周年記念ツアー第3弾、逗子ツアー…のはずが強風のため大瀬崎に来ています。 午前中は雨が降っていましたがいまはすっかりあがって明るくなってきました。 透明度1mくらいとのことでしたが5~7mは見えていてぼちぼちGOODです。見られた生物はマトウダイ、ビシャモンエビ、ウミウシはミツイラメリ、ムラサキミノ、クロイバラ、スミゾメ、カノコキセワタ、コモンなど。いまお昼休みです。

デフォルト画像

ちっちゃー
こんにちは大宮店入江です。最近花粉がすごいですねー。数年前に花粉症デビューした私も今年は過去最高につらいです。やわらかティッシュが手放せません~。 さて先日セブに行ったときにみんなでフィリピンの地図を広げて、「フィリピンてこんな形してるんだー」とか「ここがセブかぁ」などと言っていました。海のど真ん中にトゥバタハリーフがあり、「ここジンベイ出るんだよ~。いつか行きたいね~」などと盛り上がっていました。 長年の謎だった「ジンベイの子供はどんなの?」という疑問に答える写真を発見しました。その大きさなんと38センチ!超かわいい!世界最大の魚も生まれた時はちっちゃいんですねー。伊豆によくいるネコザメくらいの大きさです。無事に成長すれば60~100年も生き続ける可能性があり、大きさも18mに達することもあります。ぜひ無事に育ってどこかで会いたいですね! 「マンタの子供はどんなの?」という謎についても調査を続行してみたいと思います!

デフォルト画像

親睦会! 焼肉
こんにちは荒井です。今日はいい天気ですね~花粉症の方にとってはツライ日かもしれませんが、私には無縁でーす 昨日親睦会が開催されました!みなさんご参加ありがとうございます 今回は焼肉ということでみんなでお肉を焼きながら、セブツアー帰りの方からツアーの土産話をいっぱい聴くことができました ツアー参加された方はセブが相当楽しかったようで、『セブに帰りたーい』と言ってました その他のいろんなツアーの話も盛り上がり、お肉もモリモリ食べました 今月誕生日の方が3名いらっしゃいましたおめでとうございます そしてなんと3名の中のM.Iさんが昨日が誕生日ということで、お店を出た後に胴上げしました そのときの写真が無くて残念ですが・・・・・ 来月1日は親睦会最大のイベントお花見です 皆さんと仲良くなれるいい機会だと思うので、是非是非参加して下さいね お待ちしておりまーす

デフォルト画像

海ものテレビ情報!
こんにちは、赤羽店武藤です。昨日は久しぶりの大宮店勤務でしたが改めて思いましたが、 広いですね~!今日はいつもどおり赤羽です。 さて、今日は親睦会の準備でバタバタしております 今日は赤羽の安楽亭で20:00~開催しますので、こられる方は 是非着て下さいね(^o^)丿 さて、今月は結構海もののテレビがいくつか放送されるそうですので チェックしてみて下さいね。 まずはテレビ朝日 3/15(日)14:00~15:25に放送される エプソンスペシャル「地球の歩き方」 オーストラリア世界遺産3000キロの旅~地球最古の森を求めて~ こちらは中村征夫さんがオーストラリアのエリオット島という 未開の島を撮影した模様が見られます。 是非、見て下さいね! そしてお次は、TBS 3/21(土)21:00~「世界ふしぎ発見」 今回は東洋のガラパゴスと呼ばれる「小笠原についてのふしぎ発見」が 放送されます。今年もお盆にツアーの予定ですが、行った方はぜひ クイズにも挑戦してみて下さい!皆さんはどのくらいクイズを正解する事が 出来るでしょうか? こちらはまだ未確認ですが、たぶん3/23のフジテレビで時間は分からないですが、 絶対彼氏SPで安良里の黄金崎公園が出てきます。是非チェックしてみて下さいね(^o^)丿