キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
2019/8/7 シルバーウィークのおすすめのツアー☆第2弾☆
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 キューピッドは今年で20周年☆彡 特に赤羽店はなかなか年季が入ってきたので… 今日はペンキ塗りをやってみました☆彡 まだ全ては塗れていないけど、徐々に白くして行きたいと思いまーす(^O^)/ さて、本日は来月のシルバーウィークツアーのご紹介☆彡 今日は… 9/14-16(土夜~祝月)の佐渡島ツアーのご紹介です☆彡 佐渡島は新潟県の日本海にある離島としては日本で一番大きな島☆彡 赤い所なんですが拡大すると… 結構デカいですよね~。 だって沖縄本島の3分の2の面積に匹敵する大きさを誇っています! 【日本海のダイビング】ってなかなかイメージが湧きにくいと思いますが… 8月~9月の佐渡島の水温は28度前後ととても暖かく… 透視度は20-30mが平均的ととても綺麗なポイント! 実は隠れた超一流のダイビングスポットです! 下が白い砂地で水が青いので沖縄の様な凄~く綺麗な雰囲気があります! 昨年行った時は個人的にはメバルの群れが面白かった(^O^)/ メバルが群れ群れで玉の様になっていてとても面白いポイントがあったり… コブダイの里と呼ばれるように人懐っこいコブダイが数匹居て… 夏の時期はコブダイが縄張り争いをするシーズンでコブダイのバトルが観察する事が出来たり… 小ぶりな船ですがレックダイビングも出来る場所があります! ハナタツのようなマクロ系もいます!じっくりと探すと色々と出て来ますよ~(^O^)/ 水中以外ではアフターダイブも御飯も美味しいのが佐渡島の見逃せない所!! 素敵な風景が広がっている佐渡島 とても素敵な場所で夏らしい風景が陸上にも水中にも広がっています! もし良かったらご一緒しませんか?(^O^)/ 佐賀島ツアー 9/14(土夜出発)~9/16(祝月) メンバー ¥91.000(2ボート&前泊付) MSD ¥89.000(2ボート&前泊付) ご参加希望の方はキューピッドまでご連絡して下さいね!
2019/8/6 毎週火曜日は定休日となります
平素はご利用頂きまして誠にありがとうございます 毎週火曜日は赤羽店大宮店両店とも定休日となります 御用の方は日程調整頂きますようお願い申し上げます
2019/8/5 今年も開催します☆彡四国柏島ツアー☆彡
こんばんは!キューピッドちゃーりーです。 毎年この時期は初めてダイビングのライセンス取得に挑戦したい!!! …という方々からのお問い合わせが多い時期です(^O^)/ 本日8/5現在まではお盆過ぎまではがっつりライセンス講習が入っていますが、 8月の後半はまだ空きもある日程もありますので、 ダイビングやってみたいなぁ~! …と迷っている方は気軽にお問い合わせの上、 一度お店にご来店して見てください! さて、本日のご紹介は… 9月21日~23日の四国柏島ツアー☆彡 (催行決定しました~) 場所は四国の高知県なんですが、高知県の中でも辺境な場所… ここなんですが…良くわからないので拡大すると… こーんな所にある四国の南西に位置する場所になります☆彡 黒潮が通るので気候も温暖で海も暖かいのが特徴! 海自体は海中公園に指定されている所も多々あり ドロップオフやアーチとそれぞれに楽しめます(^O^)/ そして何よりも面白いのは生物層の多さ!!! 特にマクロ系のレア種と呼ばれる生物が非常に多く ボロカサゴ アケボノハゼ ホムラハゼ ピグミーシーホース ハナヒゲウツボ クダゴンベ等…他にもまだまだいます!!! マクロのオールスター達が一挙に観察する事が出来るとても凄いポイント!! 世界三大マクロポイントと呼ばれる一つが柏島なんです!!! 透視度も平均で15メートル程見えているので開放感満載☆彡 飛行機のチケットが残り少なくなってきたので行きたい方はお早めに~☆彡 (催行決定です)
2019/8/4獅子浜ツアー
こんにちは! 今日は、獅子浜に来ております! 素晴らしい天気です! キューピッドツアー初参加のI様! 本日の野望はエンリッチドエアダイバーになる事です。 それでは、張り切って行ってきます! はい! サクサクっと2本行ってきました! I様、真実の口に噛まれたようです! ミノカサゴや オトヒメエビや などを見て楽しみました! ログを付けて、ゆっくりお昼ご飯を食べてます! I様は、もちろんエンリッチドエアダイバー認定です! おめでとうございます! これからもキューピッドのツアーに参加してくださいね!
2019/8/3 今日は夏のツアーのご紹介☆彡
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 連日36度越えの溶けるような暑さが続きますね~! そんな時は海に行きたくなりますよね~!! ……という事で今日は 【まだ間に合う!!夏の海のオススメツアーのご紹介(^O^)/】 まずは… 1.8/11-12(夜出発日帰り)大瀬崎 … 季節来遊魚のカミソリウオ、アイドルフィッシュのミジンベニハゼ、何故か今年は通年観察されているピカチュー等 あと個人的に好きな海なのでおすすめ笑 カミソリウオ出てきています! ※満席となりました。大瀬崎ツアーは沢山あるのでまた遊びに来て下さいね! 2.8/13-14(1泊2日)獅子浜 … ニシキフウライウオ、イチゴミルク、ナガハナダイ、ルリスズメダイ、ミナミハコフグと綺麗なマクロが増えています。 今は水温も高くて小さな魚を中心にカラフルです☆彡 人気のミナミハコフグ ※残席残り3席です。 3.8/17-18(夜出日帰り)特設雲見 …夏の三競はかなりオススメ!強い光が差し込みとても幻想的な風景が広がっています。クダゴンベやフタイロハナゴイ等も観察出来ています。 夏のおすすめは三競というポイント! 夏の強い光の中幻想的な風景が広がっていてアドベンチャー的なダイビングが出来ます!! ※残席 残り2席です。早いもの勝ちです! 4.8/20-21(1泊2日)ベタ凪ツアー …OWDに便乗するのでその日の海況の良い所で潜ります。平日に心置きなくじっくり潜りたい方へ。 のんびりとダイビング!フォト派もじっくりと自分の中で課題を作って潜ったりすると良い練習になります! ※残席余裕あります。 5.8/23-24(夜出発日帰り)本栖湖 …夏限定の本栖湖ツアー。今季ラスト。独特な青い湖を堪能しよう!! 幻想的な流木 独特の青さの中で潜ります ※残席まだあります 6.8/29(木)伊戸 …平日日帰りの伊戸ツアー!自然の水族館のようなドチザメ、アカエイ、クエの嵐の中を潜りましょう!! ドチザメいっぱい 手軽に群れ群れに囲まれたい方に!!!(^O^)/ ※残席まだあります 【大きなツアー参加したい方はこちらも観てね】 1.9/14-16 八丈島ツアー(3日間予定) … 黒潮のド真ん中にある八丈島!カンパチ、ツムブリ、ツバメウオ、アオウミガメ、ユウゼン、 レンテンヤッコ、ミヤケテグリはレギュラー組です。9月だと様々な南国の生物たちも溢れています!! (あと1人で催行可能です。締め切り8/13まで) [caption id="attachment_1108" align="alignnone" width="660"] 固有種のレンテンヤッコ[/caption] 2.9/21-23 四国柏島 (3日間) … 世界3大マクロワールドのポイントと呼ばれる世界レベルの柏島。ボロカサゴ、ホムラハゼ、ピグミーシーホース、ハナイカ等激レアのオンパレード! (催行決定です。飛行機チケットが少なくなってきたのでお早目に!) レア種ボロカサゴ 3.10/5-8 グアム(4日間) … マリアナブルーに白い砂浜、地形や沈船の風景はまさしく南国。エンドレスサマーのグアムは水中も陸上もエスコートします!海外非課税なので消費税10%も関係なし(^O^)/ (催行決定です) レックダイビングも出来ます 4.2020年1月下旬~2月頃 パラオ計画中(5日間予定) … 6dive付き(全EAD付き)で約28万程で考えています。ベストシーズンのパラオ!西部太平洋で一番のスポットです!こちらも海外非課税なので消費税10%も関係なし(^O^)/ [caption id="attachment_5664" align="alignnone" width="764"] パラオらしい迫力のギンガメアジ[/caption] マンタ、バラクーダ、ギンガメアジ、グレイリーフシャーク、ナポレオン、マダラタルミ、アジアコショウダイ、イレズミフエダイ、沈船、洞窟 、マクロまで! 詳細は田畑まで。OPで1dive~2dive可能です。 (第一候補は2/7-11です。) (4名様より催行可能です) 暑い真夏は海に飛び込んでダイビングしてクールダウンしちゃいましょう(^O^)/ 各種ご参加希望の方はキューピッドまでご連絡よろしくお願いしまーす☆彡
140 / 265
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
138
139
140
141
142
...
150
160
170
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ