キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
沖縄生
今日から沖縄・慶良間ツアーがスタートしました! 那覇到着!モノレールで国際通りへ向かいます。
海生(江之浦)
今日の江の浦は快晴&穏やかで最高の海日和です! 最早夏真っ盛りの中2DIVEしてきました! 水中は透明度10~15メートル!水温は18~21℃! 見た魚はクマノミ、ネンブツダイ卵くわえてるところ、ウツボ、アオリイカ卵&ハッチアウト、アカカマス、ドラえもんなどを見ました! 透明度も良く、最高ですよ! 学生部隊も順調に進んでいます!
梅雨明け
こんにちは、赤羽店武藤です。いよいよ梅雨が明けましたね~! 太陽がサンサンでついに暑い夏がやってきましたね~ 海も絶好調ですよ!クロホシイシモチなどの口内保育が見ごろとなってきました! こんなに暑いと早く海に行きたいですね!(^O^)/ 今日はそんな海へと誘う、ツアー情報をお届けします(^O^)/ ツアースケジュールへGO まずは、近々であるのが、3連休初日の伊豆海洋公園! 7/17(夜)~18(土) 伊豆海洋公園夜出発日帰り2ビーチダイブ 残席1名 夏真っ盛りのIOPは最高です!やはり東の横綱は 伊豆海洋公園というわけでこちらも潜りに行っちゃいます! 今の見どころは、アオリイカの産卵!季節が終わりに近づいていますが、 この辺が最後の時期でしょう!そして、ネンブツダイやクロホシイシモチ などの口内保育も盛んに行なわれていますので、観察や撮影は 今がチャンスでしょう!さらにIOPといえばたくさんの種類の 魚が豊富にいることが有名です。今だと砂地にサカタザメが見れたり まだまだダンゴウオも健在です!7月だとあたらしい季節来遊魚の訪れも あるかもしれませんね~(^o^)丿 そして3連休最終日! 7/20(月) 伊豆山 日帰り 2ボートダイブ 残席3名 3連休の最終日ですが、熱海の手前、伊豆山に行きます。 伊豆山は港から2分でポイントに到着と非常に近いので、ボートダイブ ビギナーからベテランまで楽しめるポイントです。 なかでも沖根はトップは-3mボトムが-20mまでにもなるダイナミックな根で この周りを潜ります。潮流はさほどかからないので安心です。 水中はまるでお花畑!トゲトサカやウミウチワのオンパレードでとても キレイです。甲殻類が多くオルトマンワラエビやツノガニ、魚影も メバルやアジ、ニザダイなどもたくさん見られます。 しかも日帰りで行けちゃう近さなので渋滞もヘッチャラです(^o^)丿 8/1(土)~2(日) 大島 土曜日朝出発 1泊2日 2ビーチダイブ 残席2名 夏といえば島!ということで、当初この日程で神津島に行く予定でしたが、 急遽場所がかわりました!行き先は大島!大島といえば一番近い伊豆七島の 一つで、東京港竹芝桟橋からジェットフォイルで1時間45分という 手軽な近さで行けてしまうリゾートです。 大島といえば、伊豆とはまた違った、魚などが見られます。 例えば、ヤシャハゼ!普通沖縄でしか見られないとてもキレイなハゼですが、 なんと大島では-18mにいつもいて、私たちを楽しませてくれます! 普段は巣穴にすんでいる魚で、何かあるとすぐに引っ込んでしまいますが、 ここに住んでいるヤシャハゼは引っ込まないので、写真もかなり近くで 撮影できるのでかなり面白いです。もちろん島でのナイトダイブもできます! ブログの写真はヤシャハゼです(^o^)/ その他、8月のツアー盛りだくさん!この夏は海で大人の夏休みを満喫しましょう(^O^)/
臨時休業のおしらせ
こんにちは。スタッフ堀井です 関東梅雨明けしましたねー 待ちに待った夏本番!じゃないですか! 梅雨明け今年は早かったですね。うれしい限りです! さて、明日ですが、大宮店のみ臨時休業させていただきます。 皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 赤羽店は明日は通常通り営業しております、何かございましたら赤羽店にご連絡くださいませ。よろしくお願いいたします。
波左間ツアー
昨日行きました波左間ツアーのツアーアルバムをUPしました。 見て下さいね(^o^)丿 ツアーアルバム波左間へGO
1,362 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
1,360
1,361
1,362
1,363
1,364
...
1,370
1,380
1,390
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ