キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
海生
今日は黄金崎です。天気は雨本降り、水温23℃透明度15m以上。水中は相変わらず最高の一言です! クロホシイシモチ&イサキの幼魚の群れは圧巻!それを狙うイナダ!マクロ系はネジリンボウ、小ミノカサゴ、極小ヨウジウオ、極小カサゴ、極小アマクサアメフラシ、など。ワイドにマクロに忙しいです~!
秋まっさかり!ツアー情報!
こんにちは、赤羽店武藤です。今日はまたまた雨ですね~ 明日からは晴れてくるみたいですね~(^o^)丿 私も明後日から土肥小下田のボート!今の季節は半端じゃなく海がいいので ちょー期待しています(^o^)丿 今日はこれから黄金崎ツアーの出発があります。黄金崎も最強に いいと思いますよ~! さて、今日は秋真盛り!海も良いですし!今潜らないと、まずいっす! と言うことで、今日はツアー情報をお届けします。 10/18(日)Qちゃんツアー!日帰りの8本未満限定のツアーです。残席は3名! 10/20(火)~21(水)特設大島 1泊2日でナイトもできてしまいます。最高のシーズンの大島です。残席1名 10/22(木)特設城ヶ島 朝出発の日帰りで行ける城ヶ島はウミウシやエビカニの宝庫です。残席2名 10/29(木)Qちゃんツアー!日帰りの8本未満限定のツアーです。残席は4名! 最高のシーズンですので是非海に行きましょう(^o^)丿
今月の親睦会は!
こんにちはスタッフ堀井です 今日はいいお天気になりましたね。 今日から10月、今年も残すところあと3ヶ月という事実にちょっとびっくりです 現在伊豆の海は最高のシーズン真っ只中です、是非ツアーにいきましょう(^O^)/ さて今日は10月の親睦会「エスニック料理」のご案内です。 10/15(木) 赤羽店PM8:00集合です。 ぜひぜひ皆様お気軽にご参加くださいませ。 みなさんでご飯を食べてお酒を飲みながら海やお魚のお話をする楽しい会になってますので今年はじめたばかりのキューピッドメンバーの方もどしどしご参加下さいませ。 ご参加希望のキューピッドメンバー様はキューピッド赤羽店/大宮店までご連絡下さい! お待ちしてまーす
逗子ナイトダイブ
こんにちは、赤羽店の武藤です。今日はあいにくのお天気ですね~ でも今日はあさからテンション高めな私! なぜなら昨日はキューピッド初試みの逗子日帰りで行うナイトダイビングツアー だったからです!久しぶりに昨日は大興奮な一日でした あさからのスケジュールはこちら→ 7:00赤羽出発→8:00大黒埠頭SAで朝食→9:00逗子到着→9:45ブリーフィング→10:30 1本目 逗子ボートポイント大鷹根! 海の状況は、天候は曇り、無風で凪、水温23℃、透明度8m前後 いい感じです エントリーするとまずは群れが登場!イサキの幼魚の群れにイナダがアタックしていたり、 クロシシイシモチの群れ、キンギョハナダイの群れなどに囲まれながら 根のボトムに移動、岩の隙間を探索していくと、イセエビを発見! そして大鷹根の見所はたくさんのソフトコーラル、特に壁に咲くイボヤギは 圧巻です!その後、アオリイカの群れにも遭遇しワイドな一本目を堪能しました。 11:45帰港→12:15昼食→13:00ブリーフィング→13:30 2本目 ボートポイントツブ根 2本目はツブ根へ、大鷹根のすぐ脇のポイントです。 エントリーするとやはりたくさんのネンブツダイの群れ、 その後、大きな根を回るとイガグリウミウシを発見! その後もミヤコウミウシやサラサウミウシ、アオ、シロウミウシなどを発見! イソバナには1円玉サイズの小さいアオサハギも見れてかなり面白かったです! 14:45帰港→15:15お昼寝→16:15ログ付け→16:55ブリーフィング→17:15 3本目 ボートナイトダイブ ツブ根 いよいよ今日のメインイベント ボートナイトへ、初試みなので 昼間潜ったツブ根へ再度向かいました! だんだんと日が暗くなっていく中準備をして、エントリー! 深度が-16mと深いので慎重にロープにつかまりながらエントリーすると 昼間とは違った世界!あたりは静まり返り、群れたお魚も寝ています。 ライトを当てるとびっくりしたのか暗闇に逃げ惑っていました。 ガンガゼたちもたくさん表に出てきていたので、地雷の様にあたり一面に 広がっていました。(^_^;) みんな上手くよけながらダイビングをしていました(^O^)/ なかでもニシキウミウシの幼体はとてもきれいで、遠目から 紫色の姿が確認でき大興奮でした。暗闇に光る紫色の宝石は素晴らしく キレイでした。そんなこんなであっという間の40分でした。 安全停止後、浮上すると、見たこともない景色が広がっていました。 私のナイトダイビング至上初めて、水面からダイナミックな夜景が 広がる世界!江ノ島から鎌倉、逗子、葉山まで海岸線一体が 宝石のように輝いていてとてもきれいでした!これは一見の価値アリですので皆さん是非体験してみてください! 18:15エキジット→18:30片付け&シャワー&ログ付け→19:30逗子出発→20:50赤羽到着 3本潜ってナイトダイブまでして、この時間に帰ってくる逗子は素晴らしい! ナイトもほぼすべてのボートポイントに入れるそうなので次はまた違うポイントも 潜ってみたいです。また11/7(土)に逗子ナイトツアーがありますので 是非チャレンジしてみて下さいね! 残席は3名となっております。
海生
行ってきました!ナイトダイビング!つぶ根に入りました。潜降すると、たくさんのネンブツダイがお出迎え!エビかに類も豊富に見られます!ニシキウミウシの幼体に遭遇!紫色が暗闇で一際目立ちます!他にもツノガニやサラサウミウシなどが見られました!最後に夜光虫をみんなで行いました!たくさんの夜光虫に囲まれうっとり!浮上後も湘南の夜景が水面から見え感動のナイトダイブでした(^0^)/
1,330 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
1,328
1,329
1,330
1,331
1,332
...
1,340
1,350
1,360
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ