キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ブログ一覧

デフォルト画像

串本生2
備前とグラスワールドに潜って来ました!台風の影響が少しだけ残っていますがちゃんと潜れてます! 備前ではタテキン幼魚、アザハタ、キンメモドキ&クロホシイシモチ群れ群れ、ツユベラ、レンテンヤッコなど見ました! グラスワールドではムチカラマツエビ、カンパチ群れ、ソリハシコモンエビ、クマノミいっぱい、ジョーフィッシュ二匹、スリバチカイメン、アカマツカサ、イットウダイ、ケラマハナダイ、ハナゴイなどを見ました!串本南国です!

デフォルト画像

海生
今日は黄金崎に来ています。水温21℃、透明度7~8m。台風の影響で新たな生物が増えてます。紅白のハナタツ、オレンジのハナタツ、コロダイ幼魚など。地味な見どころとしては水深16mのケーソンが、今まで埋まっていた部分が掘り起こされて高さが倍になっています〓。 写真は崩れた器材干し場です。タンクも40本持っていかれたとか…。台風すごい!

デフォルト画像

串本生1
和歌山上陸! 名産品第一弾は紀州みかん!

デフォルト画像

来月から開催!
こんにちは、赤羽店武藤です。今日は台風一過が過ぎ去り、やっと穏やかに なりましたね~!さて、いよいよ今日の夜から、南紀串本ツアーと 伊豆海洋公園ツアーが出発になります。台風の後ですので、 かなり季節来遊魚がきているこが期待できます。今回は何が見れるか楽しみですね~ 私は、明日からOWコースで黄金崎に行こうと思っています。 今週末は海からの生情報をバシバシ送りたいと思いますので、ブログを チェックしてみてね! さて、親睦会も来週になって来ましたね~! 今月の親睦会は赤羽で「エスニック料理」となっております。 今回もあのカレーが美味しいお店となりますので、皆様ふるって ご参加ください。チーズナンがとっても美味しいですよ! 日程は10/15(木)20:00赤羽店集合となります。 こられる方は是非ご参加下さいね!海の話で盛り上がりましょう! 10月が誕生日月の方には素敵なプレゼントを差し上げますので 誕生日な方は是非、ご参加下さい! そして、11月からミニセミナーも再会されます。11月は 「水中写真でカレンダーを作ろう」となっております。 こちらは、自分たちで撮影した水中写真を使ってカレンダーを 作ります。参加無料となっております。 日程ですが、11/10(火)赤羽店開催!11/26(木)大宮店開催となって おります。各会定員は6名となっております。 ふるってご参加くださいね(^O^)/

デフォルト画像

今日は台風でした。
こんにちは、赤羽店武藤です。今日は台風が本州を縦断していってますね~ 私も、出社の際には京浜東北線が止まっていて、埼玉高速鉄道に振り替え 輸送券をもらい移動して出社してきました。川口駅から高速鉄道川口元郷駅までは歩いて10分、 途中電線が切れている箇所があり、台風のすごさを感じました。 今日通勤の方はさぞ大変だったと思います。 昨日は獅子浜に行ってきたのですが、台風の影響はほぼなし、透明度は12m良しと 水温23度と最高でした。子供のイサキの群れにアタックしている、 アオリイカやカンパチの子供などが見られ、とてもダイナミックな水中でした。 台風の前の獅子浜ですが、本当に台風来るの?っていうぐらい 穏やかでした。サービスの方に話を聞いたら台風のときは北東の風が吹くので 獅子浜はぎりぎりまで潜れるとのことでした。素晴らしい!獅子浜! ただ午後の2本目潜った最後には少しづつ、台風のうねりが入ってきていました。 今日はさすがに、どこもかしこもクローズでした。大瀬崎も湾内もクローズ! そりゃーこの風ですからね~! でもこの台風で、たくさんの季節来遊魚が伊豆にやってきているのでは、 ないのでしょうか?今週末の海はかなり早く回復してくる見込みです。 さすがに土曜日は少しうねりが残ると思いますが、日曜日からは ベタ凪の伊豆となるでしょう!今週末の海に注目です(^O^)/