キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
海生【獅子浜チーム】
獅子浜ツアー盛り上がりました! 見た生物は、ウミテング、ミジンベニハゼ、キンチャクダイ、ムレハタタテダイ、トゲチョウチョウオ、ホタテウミヘビ、トラウツボ、タカノハダイ、ソラスズメダイ群れ、ウミシダなどを見ました! 透明度もサイコー!海も暖かいし! 言うこと無し(^O^)
海生
獅子浜にきました! 天気は快晴!海も凪ぎでいい感じです(^O^)
海生(うみなま)【黄金崎チーム】
今日は黄金崎にきました 台風の影響はなく風涙はありますが凪です 一本目の透明感は30メートル 水温25度 陸上は寒いのでドライが大正解ウェットだとマジ萎えます。 見た魚はクロクマシロクマハナタツ ミジンベニハゼ イロケロ 大量のネジリンボウなどスター選出が勢揃いです ついに伊豆は秋全盛期を迎えました!!
NZでクジラが座礁
こんにちはスタッフ入江です。今日は秋晴れの天気になりました~。台風が通って行きましたが黄金崎ツアーは無事潜っているようで、透明度も場所によっては30mくらいあるそうです!台風が通り過ぎてよくなったんですかねー。 さてニュージーランドで23日、約80頭のゴンドウクジラが浜辺に打ち上げられているのが見つかりました。地元のボランティアが救出作戦を展開しているが難航しているそうです。クジラ類の座礁については、方向感覚を司る耳の中に寄生虫がいるとか、病気だとか諸説ありますがはっきりしたことはわかっていません。 これまでに約20頭の生存が確認されたそうですが、無事にみんな海に帰ってほしいですね!
バリツアーいってきました。
こんにちは、赤羽店武藤です。今日も肌寒いですね~ なんだか急に秋がやってきた感じですね~ 秋といえば伊豆の最高シーズンですね~!色々な魚たちが見れ透明度も 良い季節なのでこれからが楽しみです\(^o^)/ さて、昨日までバリツアーでした!今回のバリツアーはディープな バリツアーで最高に燃えました!トランバンではピンクスクワットロブスターや ギンガメアジの巨大な群れ、クダゴンベなどを見て、ヌサペニダではマンボウとマンタ ブラックマンタもゲット!最高の6日間でした\(^o^)/ 追って写真はUPしますね\(^o^)/
1,204 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
1,202
1,203
1,204
1,205
1,206
...
1,210
1,220
1,230
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ