キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
わずか3分で
あたり一面真っ白です。これ雪ではなくてアラレです
赤羽店前ただいますごいです
ものすごい豪アラレが降っています。
初島で☆キアンコウ☆ゲット!!
こんにちは、赤羽店武藤です。今日もよく晴れました! 昨日は、OWコース&Qちゃんツアーで獅子浜に1チームと初島ツアーに1チームと いろいろな海の生情報をお届けしました。透明度も今の時期、西伊豆、東伊豆と透明度は15~20m前後と 素晴らしい海です。私も土曜日福浦に行ってきましたが、やはり透明度15mと、とてもいいコンディションが続いています。 昨日の初島ツアーでは、なんと!!キアンコウが出てしまいました すごい!!見たい!!写真はこれY様撮影!真上から この時期限定でしかも激レア!なかなか見れないのです。私もいまだかつて見たことがありません。 初島といえばメインポイントのフタツネ!!巨大なゴロタ下りると砂地が広がりその砂地の上に 根が点在しています。巨大なネコザメが高確率で見られるのが魅力的です。 水中はガイドロープが張られていて、テトラポットやしめ縄飾り、NTTの海底ケーブルなどがあります。この時期は ウミウシのシーズンインでピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)が昨日もそこいらじゅうで見られたそうです。 キアンコウはテトラポットの先の20m前後の砂地で大宮店斉藤が発見したそうです。 あまりに擬態が上手く一回通り過ぎてから気がついたそうです。大きさは1mぐらだそうで 砂地に潜って目を出していたみたいです。こんなチャンスはなかなか無いので1月から4月ぐらいまでが チャンスです。キアンコウが出現するので有名なポイントは大瀬崎!湾内に冬場は高確率で出現するので 1~3月の大瀬崎はチャンスだと言えるでしょう!是非このキアンコウを見たいものです(>_<) ☆★☆★☆★☆ツアーバザール開催中☆★☆★☆★☆ ただいまツアーバザール中です。1/15~1/31期間中に2.3.4月の対象ツアー39本の中からお申し込みいただけますと なんとツアーフィーが通常価格から15%OFFとなります。超お買い得なので、是非お申し込み下さい(^o^)丿 例えば・・・2/12(土)夜出発の大瀬崎ツアーが通常価格 メンバー¥24675⇒¥20974 MSD¥23100⇒¥19635 とてもお得となっておりますのでふるってご参加下さい。 キアンコウを狙うなら!4/8(金)夜出発の大瀬崎もございますのでこちらも ぜひご参加ください。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
海生(うみなま)【獅子浜チーム】
2本潜って お風呂であったまってまーす
海生(うみなま)【初島チーム】
お昼は海の幸!二本目はピカチュー大量!クマドリカエルアンコウ、クマノミ、イソバナガニなど!キアンコウは同じところにいませんでした。正に一期一会!会えて良かった~!これだからダイビングはやめられない!
1,162 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
1,160
1,161
1,162
1,163
1,164
...
1,170
1,180
1,190
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ