キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ブログ一覧

デフォルト画像

ミニセミナー生!(赤羽)
今日はミニセミナー! 消しゴムスタンプを作ります。 現在どんな図案にするか考え中・・・

デフォルト画像

今日はこれからミニセミナー♪
こんばんはー(^^)今日は3月だというのに雪が降りましたねー花粉症の私としては花粉が飛ばなくて嬉しい限りですけどねっ! どーも!山P大好きあやぞーです(^o^)丿笑 今日はこれから赤羽でミニセミナーです今月は「消しゴムスタンプを作ろう」です ミニセミナーの様子は後ほどブログにアップしますねーお楽しみにっ

デフォルト画像

今のうちにバッテリー交換へ(^o^)ノ
こんばんはー花粉にやられてるあやぞーですもう花粉症で死にそう...笑 こんなつらい時期、早く過ぎ去ってほしいです春を過ぎるとあっという間にゴールデンウィークからのー 夏がやってきます私たちダイバーにとってシーズン到来ですねっ(^^) その時に備えて、今のうちからダイブコンピューターのバッテリー交換しておきましょう チェック方法は簡単 モスキートの場合:右上のボタンを2回押す→「ピーッ」という音が鳴り画面にLOWの文字が出たらバッテリー交換のサインです。(バッテリーがある時は画面にFULLと出ます) D4の場合:MODEボタンを1回押す→「ピーッ」という音が鳴り画面にBattery LOWの文字が出たらバッテリー交換のサインです。(バッテリーがある時は画面にBattery OKと出ます) ね、チェック方法は簡単です シーズン到来に備えて、今のうちからチェックしておきましょーう!メンバー更新もいつでもお待ちしておりまーす!

デフォルト画像

海生(うみなま)【獅子浜⇒大瀬崎】
今日は獅子浜ツアーでしたが海況不良のため大瀬崎に来ました!天気は晴れ、水温は15度、透明度は10m前後です。見られた生物はイロカエルアンコウ、カラッパ、メガネカラッパ、埋まっているキビレミシマ、大きなセミホウボウ、ウミウシはピカチューことウデフリツノザヤウミウシ、レアもののツノザヤウミウシ、チゴミノウミウシ スイートジェリーミドリガイ、アズキウミウシ、コノハミドリガイ、チシオウミウシなどが見られました。また2ダイブ目のエントリー時に深海魚のミズウオがいました。弱っていましたが瀕死という感じではなかったです。やっぱり大瀬崎何が出るかわからない面白さが ありますねー(^o^)丿

デフォルト画像

今日も大瀬崎か?
こんにちは、赤羽店武藤です。昨日も今日も良い天気ですね~(^o^)丿 今日は獅子浜ツアーでしたが西風に為大瀬崎になっているかも~ でもこの天気間違いなく盛り上がっていることでしょう(^o^)丿 また後ほど海の情報はお届けしますね(^o^)丿 こちらは昨日見たトラッパニアSPです。 極小ですね~(^o^)丿ウミウシが盛り上がってきましたね~! 今日もたくさんウミウシが見れることでしょう(^o^)丿