キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

特設ツアー情報!

こんにちは!キューピッドちゃーりーです!
今日も天気は梅雨空ですね!傘をさしていましたが、私はかなり雨にやられましたでも今のうちにたくさん降ってもらって夏のツアーの際には晴れてもらいましょうさて、今月他のお客様から7/29(水)でツアーを作ってほしいとのご要望があったので特設ツアーを作ります!夏場の日帰りツアーのなので道路事情により遠出は出来ませんが、せっかくなので岩、福浦、伊豆山、逗子、宮川湾、城ヶ島、獅子浜辺りの【参加者次第でボートツアー開催】ツアーを作りたいな!と考えております!ウェットを持っている方ならウェットでもご参加できますし、深い所に行けば全然ドライでも大丈夫です!私が担当予定です!もしご予定が空いていれば遊びに潜りにご一緒しませんか?美味しいご飯も食べに行きましょう
ご参加希望の方はご連絡お待ちしております(^^♪
参加希望者はご希望の海を教えて下さいまたやりたいSPがあれば教えて下さい。
出来る限りご希望に応えます\(^o^)/

【特設日帰りツアー】
日時:7/29(水) 岩、福浦、獅子浜、伊豆山、逗子、城ヶ島、熱海等

【ビーチ見所】
岩:ハナタツ、カエルアンコウ等のんびり潜れます。SPにもオススメ!
福浦:この季節になるとクマノミ、ミツボシクロスズメダイ、カゴカキダイの群れ、カザリイソギンチャクエビ等季節来遊魚が楽しみです。
獅子浜:サクラダイ、イトヒキベラの群れ、ゼブラガニ、もしかしたらニシキフウライウオも?
城ヶ島:レアなタツノオトシゴがビーチで観察できます。この前は3個体確認してきました。

【ボート見所】
岩:化け根は大きな根のドロップオフになっていていてワラサの群れ、キンギョハナダイ等の群れ。
福浦:リトルシャークではネコザメの小さいのが何故かたくさんいます。ウミウシも多いです。
伊豆山:ソフトコーラルが多く癒しのダイビングができます。魚群も多いです。
逗子:オオタカ根は魚群が多くのにマクロ生物も多くお気に入りのポイントです。
獅子浜ボート:ダイビング専用ボートで西伊豆を堪能!ウェットでもドライでも快適です!
城ヶ島:某雑誌にて2014年度日本国内で遊びに行きたいランキングベスト5入りした海!生物宝庫!スミレウミウシ、ハクセンアカホシカクレエビ、白いハナタツ等
熱海:夏の沈船を観察しに行きましょう!ネンブツダイの口内保育が観察できるかも?

夏開幕!ふらっと遊びに潜りに行きませんか?

一覧へ戻る