キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ミニセミナー


こんにちは。スタッフ堀井です。
今日も夕方から雨が降ってきましたね。
でもひと雨ごとにあたたかくなってきていますね。

さて、昨日はミニセミナー「ログブック用オリジナルハンコを作ろう!」を開催しました。
いまさらですが、ログブックはダイビングの経験記録を記入するものとしてだけでなく、海の思い出や水中地図を書いたり、お魚シールをはったり、一緒に潜った人にコメントもらったりと、後で見返して見るととても楽しいものです。

私も実は先日OWダイバー取得の時(何年前だー、紙のはしが黄色くなってました)のログブックがでてきて
なつかしーと見てみると、
ソラスズメに感動感激しているコメントが書いてありました。
「なんて初々しい・・・」と思ってしまいました。
また一緒に潜った人たちのコメントも読み返してみると・・・
「小さいのにものすごく体力があるのにびっくりしました」とあり、
思わず苦笑いでした。

ログブックってあらためて楽しいなーと思いました。

そんなログブックを皆さんにとってもっともっと楽しくなったらいいなと今回のミニセミナーを開催しました。

ログ用ハンコは消しゴムを使って作ります。

今回は4名の方にご参加いただきました。
好きな水中生物とお名前を組み合わせたハンコを作りました。
消しゴムなので、簡単に掘ることができます。
が、簡単に切れてしまうので、
作業の途中で「あ"~」とか「あれ?」とかいう声も聞こえてきましたが、
2時間内で素敵なハンコが出来上がりましたよ。

ログに早く押したくなっちゃいますね。
消しゴムとカッターがあれば、おうちでも作れます。
今回ご参加の皆さんもおうちで作ってみようと言っていました。

ログ用ハンコのミニセミナーの第二回は
4/25(水)なのですが、こちらはもう満員となってしまいました。
そこで特設で4/16(月)にも行ないますので、
やってみたい方はご連絡くださいね。

きっと次の海がもっともっと楽しくなりますよ!

一覧へ戻る