キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

目玉焼きに・・・

こんばんは堀井です。昨日今日と風が冷たいですねー。
今日は逗子ツアーがあったのですが、なんとキューピッドに帰ってきたのが、5時30分!早い!びっくりでした。逗子近いですね~。今日はミズタマウミウシというウデフリツノザヤウミウシ(通称ピカチュウ)の仲間でピカチュウよりレアなウミウシが見れたそうです。とってもかわいいウミウシなんです。逗子ツアーの画像は近々UPしますので、是非見てくださいね。

さて突然ですが・・・皆様に質問です。
「目玉焼きには何をかけますか?」

私は実はソースをかけるのですが・・・やはり少数意見ですねよぇ。

おとといスタッフ武藤に「すみちゃんランキングにのってるよ」と言われ、何々とみてみると「男性がちょっと待て!と思う瞬間ランキング」というのの29位に「目玉焼きにソースをかける瞬間」とありました。
そそ、そんなにひくものなのかとちょっとびっくりしました。

少数意見とはもちろん重々承知しておりますが、目玉焼きを食べる時に一緒に食べる人に「そ、ソースなんだー」とよく言われます。そーいえば・・・。

私もたまには醤油で食べることもあるんですが・・・はやり目玉焼きといえばソースが一番!
私の友人達に目玉焼きになにかける?と以前聞いたら、
「醤油でしょ!」という人がほとんど、たまに「塩・コショウ」、そして
「ちょっと変だと思うんだけど、ソースなんだよねー・・・でもそれってすみちゃんとこに泊まりに行ったときにソースで食べて、意外!おいしいと思ってしまい、それからソースなんだよねー!」と言っていました。
ちょっと変なのかもしれませんが、実はおいしいかもしれませんよ!
ぜひ今度試してみてくださいね。

一覧へ戻る