BLOGブログ
2019/11/17 気軽にイルカ☆初島ツアー
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。
快晴!良い天気の秋晴れ!

今日は久しぶりに初島ツアーにやって来ました!
さりげに今年初めての初島!
昨年末行った時から初島にはイルカが住み着いていて遭遇率も70%以上と高確率!
それも相まって秋のベストシーズンで生物も豊富なので初島行きの船はダイバーだらけ!
未だかつて無いほどに凄まじい人気!!
真夏の時期よりも混んでいる様な‥
こんなに混んでいるイルドバカンス号に乗るのは初めて!イルカパワー恐るべし!

(※今日はイルカの舞です笑)
さて、本日はフタツネから!
水温22度!透視度も10-15メートルと良好☆
昨日からウミウシカクレエビが行方不明‥泣
T様はかれこれ15年程ダイビング をしていますが
ウミウシカクレエビを1度も見た事無かったので
見せてあげたかった泣
それでも可愛いイロカエルアンコウ

キリンミノ


タカベの群れはいっぱいでしたね~!
チラ見せでフリソデエビ

(奥の方で難しかった汗)

(問題です。生物はどこにいる?)
正解はコケギンポ!
などなど

二本目はニシマトへ
ここはイルカ狙いです!
水深10メートルの所でひたすらに待機
すると遭遇しました〜☆

親子なのかな??2個体でのんびりと泳いでいます(^O^)/
仮名ですがイルカの名前は初子とバカンスと言うらしいです。
時間的には1分も無いぐらいに短かったですが…
(機嫌が良いタイミングだと数分遊んでくれるようです)
距離は下記の様にかなり間近で観察する事が出来ました(^O^)/

ダイビング中に観察できるって珍しいんですよ☆彡
それが夜出発日帰りで観察出来ちゃう(^O^)/
ちなみに次回の初島ツアーは12月7日夜出発〜8日(土夜発)
なのでプチリゾート気分で気軽にイルカに逢いたい方はこの機会にエントリーして下さいね!
(11月17日現在3残席あります)