キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

2019/6/5 リフレッシュダイブの重要性

こんにちは!キューピッドちゃーりーです。

6月に入ったけどまだ梅雨入りはしていないですね!

まぁでも今週末ぐらいから入りそうな気配なのでそろそろ折り畳み傘常備していると良い頃ですね!

さて、皆様はリフレッシュダイブという言葉を聞かれた事はありますか?

ある一定期間の間ダイビングをする期間が空いてしまった方へご提案しているのですが…「Cカードを取って以来、ずっとダイビングしていない」、「しばらく海から遠ざかっていたけれど、久しぶりにまた潜りたい」、「ブランクがあってダイビングをするのが不安」といったダイバーを対象に、再び快適なダイビングを楽しめるようリフレッシュしてくれるのが このスクーバリビュー(リフレッシュ)(リアクティブ)コースです。

最近お問い合わせで多いのがステップアップコースやツアーに参加したいんですがこの【リフレッシュダイブ】は一度やった事なのにお金がかかるのでやりたくない。面倒なのでやりたくない。…というこのステップを外したい!という方々がチラホラと拝見されました。

キューピッドでは【絶対一律で全員にリフレッシュダイブをお願いをしている訳ではありません。】例えば、経験本数が数百本とか潜られている方で普通のビーチダイビングやボートダイビングをするぐらいなら1年以上ブランクが空いていても全然大丈夫かもしれませんが、上記のような方でもいきなり激流ポイントで潜りたい!となれば少し話が変わってきますし、上記のような場所は現地ローカルルールにてブランクダイバーお断りのポイントも実際に沢山あります。(神子元等は現地ルールで実際にブランクダイバーは潜水禁止になっています)

他にも【ライセンス取ってから数年以上経っていて取得した以来潜っていません。経験本数4本。次のステップアップコースやツアーに参加したい!!】という方でリフレッシュダイブは面倒だなぁ…と最近言われたのですが…

現役のインストラクターからすると…

おーい!本当に大丈夫ですか?一人で全部セッティング出来ますか?水中スキル(マスククリア等)ちゃんと出来ますか?中世浮力ちゃんと取れますか?潜水計画立てられますか?ダイビングのルール覚えていますか?】…

今これを読んでどうだったかな?と少しでも思うのであれば&数が多ければそれだけリスクが高くなるという事です。

例えるなら…

【自動車免許を2年前に取得しました!それ以来全然運転していません。今度首都高や高速を使って遠出したいです!でも運転の練習はしたくないし、免許はゴールド持っているしカーナビあるし、ノリでなんとかなると思うのでドライブの計画を立てています!】…と言われたら普通は…

【いや、ペーパードライバーでいきなり首都高とか知らない道は難しい&危ないから家の周りや教習所の初心者講習で少しぐらいは車の練習してからドライブ旅行の計画立てましょう!】ってなると思うんですよ。

例え事故にならなくても怖いからその車に同乗したくないですが…笑。

「車 危ない イラ...」の画像検索結果

それに自動車事故の確率でいうならばどちらが高くなると思いますか?

ダイビングでも全く同じだと思いませんか?

まずは知識の復習をして、ダイビングを安全に楽しむために必要な情報を再確認。その後、限定水域(プールや海の浅場)で、ダイビングスキルの復習を行ないます。インストラ クターに教わりながら潜れば、勘はすぐに取り戻せるはず。

リフレッシュは面倒な感じだなぁ…と思うかもしれませんが…

まずは安全からです!!!

(キューピッドは今年で20周年になりますが無事故無違反のダイビングショップです。)

そして楽しいダイビングをしていきましょうね(^O^)/

 

 

 

一覧へ戻る