BLOGブログ
2019/11/3 特設グアムツアー2日目
こんばんは〜!
特設グアムツアー2日目です!

いよいよ今日からグアムでのダイビングの開始!
今日はセントラルエリアからのスタートです!
今回はなかなか良い感じの透視度のグアム!
軽く40メートル見えるパターンですねー!
青ーい!!
もうこうなったら早朝からスタートしているので
ブルーホールに向かうしかないでしょ!
と言うわけで貸し切りブルーホールへ!

こんな感じで皆で遊んだりした後は
ドロップオフ側から抜けて
ハナゴイやアオマスクやカスミチョウチョウウオを観たり
ハナビラクマノミを観たり

ヒトスジギンポやムスジコショウダイを観たり‥
2本目はシャークスピットへ
ドリフトしながら
戦後不法投棄された戦車等の残骸があったり
大きな岩がゴロゴロしていてなかなか面白い!
岩の隙間にアオウミガメがいっばい!

このダイブだけで4匹はみたかな!
ミクロネシア固有種のオレンジフィンアネモネフィッシュ

ノコギリダイやアカヒメジ

カスミチョウチョウウオ、ギチベラ、スミツキベラ、コクテンフグ、ヨコシマタマガシラ、ムラサメモンガラ、スミツキベラ、ミツボシキュウセンの幼魚、ナガブダイ、イチモンジブダイ、イロブダイ、メガネゴンべ、ムスメハギなどなど
3本目はアメリカンタンカー!

ここでT様はついに本格的なペネトレーションを

体感して楽しさに覚醒しました笑

日曜日だったのでレック好きなアメリカ人で
いっぱいでしたが、やっぱり楽しいですもんね!

アフターダイブはGPOでp.exしたり

女子会らしく街へおでかけ!

色々なお店をショッピングして
買う物の目星を決めたり
サンセットを眺めに行ったりしましたが、
今日もやや曇り気味!うーん、惜しい!
 
 
スカッと見えるまで毎日同じサンセットチャレンジしないとなぁ〜。
アフターダイブはアメリカンらしく

ロックに決めてみました!


明日はサウスエリアへ移動して潜りまーす!
