キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

退化したイルカ??

こんにちわ、スタッフ武藤です。いよいよ今週末からゴールデンウィークですね!
みなさん予定は決まっていますか?私は5/2~神津島ツアーに行って参ります。
今の状況は透明度も20mぐらいで水温も18℃と暖かい模様です。後は海が
凪であることを祈るだけですね(^o^)丿帰ってきたらレポートをアップしますので
おたのしみに(^o^)丿

さて今日は、イルカちゃんのお話です。和歌山県の太地町で
はらびれのあるハンドウイルカが捕獲されたそうです。通常ハンドウイルカは
対になっている大きな胸鰭しかないのですが、捕獲されたものには更にハラビレ
があった模様です。記事によると先祖がえりしたと書いてあります。

その昔、鯨類は陸上で暮らしていたそうです。もちろん足が4本ありカバみたい
だったそうです。それが海に入り、進化の過程で後ろ足がいらなくなり
今の形になりました。なので先祖がえりじゃないかといわれています。

このイルカまだ調査中でハラビレは機能するかなど観察が続けられている
そうです。

いや~すごいね!まさに突然変異みたいだね!
ハラビレがあるイルカ

一覧へ戻る