BLOGブログ
海生【うみなま】南紀串本ツアー
南紀串本ツアー2日目
無事に串本に到着
ちょっと遅れたけどね笑

なので、サクッと準備して
今日は1本目が住崎へ
イロカエルアンコウ

キイロキヌハダウミウシ

他にもマダライロウミウシ等
5月なので水中鯉のぼり🎏も展示してありました
デカイので迫力あります

2本目は吉右衛門へ
シンデレラウミウシ

ゾウゲイロウミウシ、ニシキウミウシ、アオイボウミウシ等とウミウシパラダイスのポイントでがっつりフォトダイブ
3本目はグラスワールド
ベラ科【ラス】の仲間が数多く観察出来ちゃう場所ですが、今日はアオリイカ目当て大きいのが4ペアぐらい居てど迫力

他のオススメはアオスジテンジクダイの口内保育初めて見ました
ハナゴンベも可愛い

やっぱり海が南方系の物が多くて面白いです
明日は朝6時からアザハタ狙いに行きまーす