BLOGブログ
悠ちゃんプロジェクト!
こんにちは!大宮店のっちんです(^^)/
今日は暑くなりそうですねー!
今日は我が家の愛犬の9歳のお誕生日なんです!
我が家に来たときは2ヶ月のチビだったのに・・もう9歳
まだまだ長生きしてもらわないと困りますっ
大切に大切に育てます!
さて、そんな今日は朝からテレビですごく感動するお話が放送されていました。
サメに襲われ両方の前ヒレを失って泳げなくなったアカウミガメをいろんな方々が
協力をして人工ヒレを作って泳げるように助けた【悠ちゃんプロジェクト】!!
朝から感動しちゃいました(T_T)
詳細はこちらからどうぞ!
~悠ちゃんプロジェクト~
ウミガメはサメの標的になりやすいようで、カメが襲われてケガをしたり
死んでしまうことは結構あるみたいです・・。全然知りませんでした。
ウミガメは前ヒレで進み、後ろヒレで方向転換をします。
悠ちゃんのように前ヒレを両方失ってしまったら泳ぐことが出来ず、
エサを捕まえることが出来なくなり、やがて死んでしまうそうです。
悠ちゃんは運良く生きた状態で漁の網に引っかかり、助かったのです。
ウミガメの人工ヒレを作るべく、義足を作っているメーカーやウエットスーツのメーカー
などが協力をし、何度も試作を重ね、5年の月日が経ち、ついに完成したのです!
人工ヒレを使って優雅に泳ぐ悠ちゃんを見たいたら涙が・・(T_T)

悠ちゃんも飼育している須磨水族館のスタッフさんは『悠ちゃんが喜んでいるのかは
分かりませんが、いずれはお見合い&産卵をさせたいです』と言っていました
悠ちゃん、よかったね!幸せになってね~
いつまで飼育するのかは分かりませんが、ぜひ皆さん兵庫にいらした際は
須磨水族園で悠ちゃんの泳ぐ姿を見てあげてください\(^o^)/
日本の技術力の高さには、脱帽です。
ほんとに素敵なお話でした
ダイビング中にケガをして泳げず苦しんでいるウミガメを見つけたら、
プロジェクトの方々に報告して助けてあげたいなーなんて思いました。
以上、のっちんでした~