BLOGブログ
年越し三宅島!【その4】
多少穏やかにはなったものの、まだまだ海は大荒れで、一通り見て回りましたがやっぱり「釜の尻」以外もぐれるところはなさそう・・・。なんとこのツアー4回目の釜の尻へ・・・。「ええ~っ4尻~!?」と一同がっくり目。。。しかし前回のダイビングでタテキンygやモンガラygを見たひともいることと、ポイントまでの遠泳も慣れてきたことから皆から(そんなに)文句も出ずダイビングすることに。
水中はその他にもいろいろなウミウシなど見られ、またスクーターチームは乗りこなしっぷりも上達して、マイスクーターが欲しいと言い出すひともいたりして楽しくダイビング終了しました。最後は「三宅戦隊カマノシリン」のポーズで集合写真を撮って尻をあとにしました。
帰りの船では寝る人もほとんどなく、コイバナに花が咲いたり焼酎を2本も空けちゃったりで夜無事竹芝桟橋に到着しました。全員「憧れの」大久保浜でキンチャクガニやシンデレラウミウシの写真を撮ることを夢見てリベンジを誓いました。結局釜の尻ツアーになってしまいましたが、皆さん写真もけっこう撮れてましたし、めったにできない体験もいっぱいできましたし、とっても楽しいツアーになりました!ぜひぜひ次は三宅島ダイビングの本領発揮!というコンディションで潜りたいですね!
また今回は大晦日がお誕生日というYさんがツアー中に一足早く「歳越し」しました。パンダさんケーキとクマさんケーキに大喜び、くすだまや寄せ書きなどでお祝いしました。おめでとうございました!
【完】