BLOGブログ
年末年始小笠原ダイジェスト 後編
こんにちわ、赤羽店武藤です。それでは先日の続きです(^o^)/
1/3 シロワニ三昧
昨日から吹き止まない風は、今日も吹き続け、なんとボートダイブは中止、湾内も濁りがあるものの、ナイトで潜った、海洋センター前に行きました。透明度は8m白くにごっていますが、狙うは湾内左下、行ったところ!いました。シロワニが
巨大です。体長は2.5m~3mぐらいの固体です。歯をむき出しにしている姿は
恐ろしそうですが、非常におとなしいサメです。私たちの目の前を通過!
その後はのんびり、エダサンゴの上を潜ってきました。午後も同じポイント
今度は沈船のへさきまで見に行くと、なんといました!シロワニ!
しかも今回は3匹と大興奮!こちらも写真にガッツり納め!無事終了!
帰りがけにはなんとアオウミガメも登場し、こんな海況だけど、ダイビングの神様は私たちに微笑んでくれました!海に感謝です(^o^)/
この後は、夕食を食べ、その後打ち上げへ!チャーリーブラウンでみんなで大はしゃぎ!また夏に来ようという誓いを立てたのはいうまでもありませんm(__)m
そして最終日!、最終日もシロワニ狙いで海洋センター前へ!やっぱりいました。
今回は、沈○にも突撃し!最高のダイビングを終了できました。
そして見送り船に見送られて、終了!帰路につきました。
今回は、ダイビングでは風が吹いて外にはいけなかったものの、湾内で
シロワニ三昧、ウシバナトビエイ群れ、マンタ、アオウミガメ、沈船など
抑える所はぎりぎり抑えましたので良かったです。(^o^)/