キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

小笠原ツアー4 最終回


朝4:30起床でレッドブルを飲み再び駆潜艇へ今回もいました。シロワニが、昨日ちょっとびびって
よれなかった方も果敢にシロワニ撮影していました。あらかた撮り終わって深度を上げていくと
またまたシロワニ登場3個体目です。いや~それにしてもシロワニすごすぎる!
最後は、のんびりエダサンゴの上を泳いで帰ってきました。いや~ビーチダイビングで大物
小笠原のすごさを体感しました!(^^)!

朝食を食べその後おがさわら丸出港まで島周りのボートダイビングへ出かけていきました。
潜ったポイントはひょうたん!そうヘルフリッチ狙いで行きました。深度が深いので
減圧不要限界を気にしながらダイビング、最初のポイントではなぜかいなく、まだポイントが
あるということでそのまま水中を移動別のチームが撮影をしていました。
青いグラデーションがきれいなハゼで普通では深場にしかいません。最後は引っ込んじゃいました。
その後浅場でツバメウオやミゾレフグと戯れました。キンチャクガニもたくさんいましたよ~。

最終ダイビングはハナヒゲポイントからひょうたん南まで流す緩やかなドリフトダイビング
魚はなんだかたくさんいましたが、心地よい流れの中のんびり流してエキジット!
いや~全ダイブほんとに印象深いダイビングでした。

その後ダッシュで器材をキャスターに詰め、シャワーを浴び、島寿司とサメバーガーを買って
おがさわら丸に飛び乗り、見送り船を見に行きました。やっぱり最後の見送り船は感動的!
みんなで一生懸命手を振りました。その後パパスの方たちが海に飛び込み、感動的な
フィナーレを飾りました。

今回の小笠原参加者の方はベテランぞろいそして小笠原のヘビーリピーターの方たちでしたが
大満足していただける内容になったと思います。次は新たな企画!その名も泊島周りで
みんなを虜にしようと目下計画中です(^◇^)

小笠原ツアー写真へGO
終わり

一覧へ戻る