BLOGブログ
小笠原のスライドショー

こんにちは、スタッフ武藤です。今日ははっきりしない天気で嫌ですね~
でも今日の朝の最低気温は3月並だそうです。暖かくていいですね!
先週、石垣島にツアーで行ってきました。1泊2日という強行スケジュール
の弾丸ツアーでしたが、ものすごい濃い内容でした。
珍しいところでは、トラフザメがちらりと見れたり、巨大なロウニンアジ、
マクロではフリソデエビやハダカハオコゼ幼魚、タテジマキンチャクダイ幼魚
、ウミウシたくさんなど写真撮るのにはもってこいの2ダイブでした。
写真はこちらをご覧下さい
ツアーアルバム”石垣島”へGO
さて本題はこちら、昨日は1~6月に行われているキューピッド写真塾の
初回でした。今回のコンセプトは一流の写真を見て構図や撮影のロケーションを
培おうという目的です。なんと今回は、
特別ゲストに小笠原の写真家”田中美一氏”を招いてのスライドショーでした。
1時間半、計50枚のスライドを見せていただきました。
小笠原の陸上や水中の写真などをみながら興味深い話を聞かせていただき、
スラドショーは大いに盛り上がりました。イルカやマッコウクジラの写真、
フリソデエビやニラミハナダイ、もちろんケータのマグロ穴の写真や
シロワニの写真などとても綺麗で、みんな、すげ~とか綺麗~など
一枚一枚写真が代わるたびにどよめいていました。
あっという間に時間が過ぎてスライドショーは終了!みんな心は小笠原になっていました。
あ~私も作品を作らねば!と心に決めたスライドショーでした