キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

宮古島ツアー!

こんにちは。春一番に吹かれそびれましたつかさです
先週は宮古島に行ってきました今回はツアー報告ブログでーす
先週2/22-25まで宮古島ツアーに行ってきました2/22・23は曇り24・25は晴れました

到着日は2ダイブ&ナイトダイビング気合の入り方が違いますWアーチと崖下そしてナイトは来間港で潜りました
宮古島といったら地形地形といったら宮古島初っ端から地形ポイントでテンションアゲアゲでしたよー
崖下では、洞窟の奥にエアドームが一旦浮上してエアドーム内で記念撮影会をしました
ナイトダイビングではでっかいコブシメ(ゲッソー)に会ったり、寝ているカクレクマノミを激写したりしましたねー

2日目は地形3本攻め&ナイトダイビング2日目はなんと4ダイブ気合の入り方が違いますから
攻めに攻めた下地島。潜ったポイントは…
①中ノ島ホール ②通り池 ③本ドロップ ④ナイト来間港

1本目の中ノ島ホールは砂時計型のホール出口から見える青が美しいポイントです砂時計アーチの下にはヤマブキスズメダイやスミレナガハナダイが…

2本目の通り池はなんと宮古3大ポイントの一つ
早くも行っちゃいます通り池ここは、下地島にある淡水の池(通り池)が海と繋がっていて、海水と淡水が混ざり合い不思議な色合いを見せてくれるポイントなのです
でっかい入り口を入っていくと…そこには海水と淡水が混じりあいできるケモクラインと水温の変化によって生じるサーモクラインの嵐ピンクと紫?とグリーンと青が混ざったような色でした何度行っても不思議な魅力にあふれるポイントです

3本目の本ドロップは、その名の通りドロップオフがすごいポイント結構流れてました
ドロップオフにつかまり、流れをよけながらのダイビング体育会系でしたが心地よい流れ
途中、ロウニンアジも見れました

そしてお待ちかねナイトダイビング今回もゲッソー・カクレクマノミちゃん・ハリセンボンなどが見られましたそして、今回のナイトの見所は、宮古でもこのポイントでしか見られない「トウアカクマノミ」を見てきましたーー結構遠いところにいたのですが、がんばって泳いだ甲斐のあるカワイさでしたねー

と前半戦はこんな感じ
後半戦2/24・25は明日配信いたしまーす
ではまた明日

◆ PADI 5star divecenter CUPID ◆━━━━━━━━━━━━━
キューピッド ダイビングスクール 大宮店オープン!
   〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F
Tel:048-663-0038  Fax:048-663-0038
omiya@cupid.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Let's start diving! ━━━

一覧へ戻る