BLOGブログ
宝探し海賊ツアー

こんにちは、スタッフ武藤です。今日もいい天気ですね~
最近、気持ちい晴れが続いていて気分も↑↑です(^o^)丿
さて先日、5/18~20で行なわれた「宝探し海賊ツアー」を今回は
レポートいたしますね(^o^)丿
5/18夜土肥に到着後!宿で演劇を行ないました。今回のサーチ&リカバリー宝探し
は、非常にゲーム性の高いコースにアレンジされていて
体験型のロールプレイングになっています。
そのため各ダイブの前には必ず演劇がありストーリーの中で出てくる
ミッションをクリアーしていきます(^o^)丿もちろんそれをクリアーすると
サーチ&リカバリーSPの規準が充たされ、サーチ&リカバリーダイバーに
認定されます(^o^)丿
そんなコースの中、宿について早々、前回のリピーターであるT氏はなんと
劇中の準主役に抜擢され、劇を演じていただきました。
その日に台本を渡されるのが掟ですが、それでもパーフェクトに台本を
憶え完璧に演じてくれました。監督兼脚本家の私も大絶賛でした。
(リピーターの方は役があるので毎回参加しても面白いように工夫されています。)
そんなこんなでその後は海賊の名物酒盛りをしロープワークを練習しながら
夜は更けて行きました。
19日 朝から朝食を食べいざ出発!第一話は天下一海賊大会という競技が
あり、海賊たちは参加しました。この天下一海賊大会はUサーチ、
円形ロープサーチ、ロープワーク、引き上げと全てをバディで協力しあいながら
タイムアタックで行なわれる競技で、海賊たちはそつなくこなしていました。
ここで優勝したのは、I&N組みの海賊でした!おめでとう!
そして2ダイブ目は最終ダイブを有利に運ぶためのお宝ゲットステージです。
ここでは土肥の海に落ちているたくさんのお宝を拾ってそれを
ゲーム内のお金に両替するというステージでものすごいたくさんの
お宝を各チーム拾ってきていただきました。(^o^)丿
ここでも勝利者はI&N組みでした。
夜はナイトも行いました。夜はボーナスステージで昼にお宝を
取り足らなかったチームが参加していました。
ナイト後、宿で夕食を食べ、それから少し劇があり、その後いよいよ
トレジャーマーケットで買い物タイムでした。
思った以上にアイテムが高かったためか、皆、値切りに入り、トレジャー
マーケット主人からたくさんのアイテムを買っていました。
5/20最終日は、いよいよ決着の日です。1ダイブ目は小さい物体を
探すジャックステーサーチを行ないました。3チームが全て一体となり
非常に上手くサーチをすることができました。
そして、40kgの宝箱の引き上げ、非常に重い宝箱を3つのリフトバッグを使い
ステージの上に引き上げます。作戦通りチーム力をあわせて宝箱を回収しました
お見事でした!
最終ダイブは土肥のビーチに落ちているファラオ像を各バディで見つけてくる
というものを行ないました。その合計は23個!
そのお宝一つ一つに豪華賞品がついているのでみんな必死で探していました(^o^)丿
このファラオのお宝を最高ゲットしたチームの記録は9個!
素晴らしかったです!そして最後にお宝をあけてみたのですが、
実はお宝の中の何個かには呪いが書いてあります【罰ゲーム】
その罰ゲームは今回、シュノーケルコーラいっき!
今回は最優秀賞を取ったK&Kチーム2人にあたり
罰ゲームを行なっていただきました。二人とも全部飲みきりました。
ホントすごいです。
そんなこんなで2日間は大いに盛り上がり!楽しいツアーになりました。
めでたしめでたし!
今年は特設でまた行なおうと思っていますので興味のある方は是非
ご参加下さいね(^o^)丿