キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

地球上で最も長生きな動物は?


鶴は千年、亀は万年といいますが、実際に最長寿な動物って何だと思います?先日大西洋の海底から、400年以上生きている二枚貝が発見されました。これまで知られている動物の中で最長寿の線が濃厚です(写真)。

見つかった貝はハマグリの仲間で大きさは約8.6センチ。二枚貝は貝殻が木の年輪のように1年ごとに層を作ります。顕微鏡で貝の層の数を調べたところ年齢は405年から410年で、過去に発見された最長寿の貝より30年も長かったということです。

400年前といえば徳川家康の時代!1600年は関が原の合戦ですよ!そんな時代から生きているなんて、きっと海の中では長老のはまぐりじいちゃん(ばあちゃん?)だったことでしょう。

この貝の長生きの秘密を探ることで、老化防止や長寿などに役立つ発見があるかもしれません。

貝は採取時には生きていましたが、年齢を調べるために肉をはがしたことで長い生涯を終えたということです。うーんまだまだ海には不思議がいっぱいだなあ。。。もっと長生きの生物もいるかもしれませんね!

◆ PADI 5star divecenter CUPID ◆━━━━━━━━━━━━━
キューピッド ダイビングスクール 大宮店オープン!
   〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F
Tel:048-663-0038  Fax:048-663-0038
omiya@cupid.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Let's start diving! ━━━

一覧へ戻る