キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

伊戸A・K・D!?

こんにちは!
スタッフGです
今日は晴れましたね~
先日ヤクルトスワローズの試合を観に神宮球場についた瞬間に雨天中止になって
悔し涙を流しました。大好きな横浜家系ラーメンを食べて帰りました。
早く梅雨明けして欲しいものです。

さて7月のツアーがだんだんと埋まってきました。
まだ予定決まっていない方に随時空きツアー情報をお届けします

千葉のポイント「伊戸」
7/13(日)日帰りボートです。

房総半島の南端にあるダイビングポイントで、日帰りで行けちゃいます。
中でも有名なのはボートポイント沖前根シャークスクランブル
根の周りには100匹近いドチザメの群れに遭遇できます。

伊戸には昔から定置網が2つあり、漁師たちが商品価値の無い魚を
網の周りに捨てていました。
その捨てられた魚を狙って、昔からドチザメが生息しています。
それまで漁師たちが網の周りに捨てていた魚を、
ダイビングポイントに撒くようにしたところ、
ドチザメが集まってくるようになりました。
ドチザメだけでなく、クエやアカエイも多く迫力あるポイントになっています。


「マリオ」の愛称で親しまれているクエ。

このように伊戸の大物三羽鳥を通称A・K・D(アカエイ・クエ・ドチザメ)
と呼んでいるようです。
水温は17度と若干伊豆より冷たいですが、
透明度はいいところで15m近くあります!海のコンディションいいですね

まだ予定決まっていない人はいかがでしょうかー
ご予約お待ちしております

一覧へ戻る