キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ツアー報告 6/22獅子浜ボート

こんばんは!スタッフGです
今朝は日本コロンビアの試合があったため、早くおきて観戦
あと一歩届きませんでしたが、選手、監督、スタッフ、サポーター一丸となって
頑張ってくれました。次は4年後のロシアに向けて顔を上げて行きましょう
次は僕も呼んで!!(笑)

さてそんな騒々しい朝でしたが、先週末は獅子浜ボートツアーでした~
西伊豆の獅子浜のお隣の船着場から出航~
大瀬崎の先端の向こう側まで出発します

このボートは平船ではないので、
トイレ、シャワー、荷物おき、ゆったりした船内、タンクも座って背負えちゃいます
今のところ伊豆ナンバー1ボートではないかと思います

ポイントはマンボウ出現情報があった「シラガケ」のⅠとⅢ
エントリーしてみると
透明度は浅いところで4~5m
深場で6~8mといったところでまずまず

前回きた時と同様、まずはキンギョハナダイが一面埋め尽くします。

何度見ても迫力ありますね。
気持ち3月に来た時よりも多いです。

水深は平均18mと深く、ワイド狙いで今回は
とにかく魚群にかじりつく一行。
ゴロタから30mまで落ちて、その境には無数のムチカラマツが!

エビカニを探したくなりますが窒素がよーく溜まりますので断念(笑)
大瀬の外海に似た光景です。

小さい生物も少し・・

すっかりマンボウを忘れて楽しんでしまいました・・
獅子浜ボートツアー、夏本番にもう一回くらい行きたいな・・
シラガケは群れや動画の撮影が半端無く面白いですよ
大物派はぜひ行きましょう

一覧へ戻る