キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ステキなシーグラスランプできました!

こんにちはスタッフ堀井です
一雨ごとにあたたかくなってますねー
ダンゴウオ情報もだんだん増えてきました!うふふ

さて、先日3/2月曜日にミニセミナー「シーグラス工作」開催いたしました。
とってもステキなシーグラスランプが出来上がりました。
今回は5名の方にご参加いただきました、ありがとうございます

シーグラスってゴミなんですよぉー
でもとっても綺麗。

落ちているシーグラスをまだ見たことない方もいらっしゃると思います。海でどんな感じにシーグラスがあるかというと(画像の下の方に水色のシーグラスが・・・)

さて問題です!ここはどこのポイントでしょうか?!
エントリーするダイバーが見えてますねー・・・
エントリー口付近です。
答えが気になる方はご来店の際に堀井まで

私もさすがにここには無いと思っていました。
いままで探した事もなかった。でもダイビングの合間に時間あったので
もしかしたら?!と思ってちょっと石をめくったら、きれいな水色のシーグラスがでてきました。
ほんの10分ぐらいで5~6個みつかりましたよ。

ここで発見できたのはかなり意外でした。
今後は行く先行く先でみてみようと思ってます。

ぜひ皆さんも今度ツアーの際にゴミ拾いしてみてくださいね。

今回のみなさんのランプの仕上がりは~

ちょっと分かりづらいですが、ランプが光ってるのわかりますか?
ローソクの灯りをまねたLEDランプなのですが、かなり本物のローソクっぽいです。

ではお一人お一人の作品です
Cぇ様

Jニー様

Bータ様

Mめちゃん様

Mか様

みなさん茶色のシーグラスをアクセントに使ってます。
茶色のシーグラスが一番おおいんです。ビール瓶とか醤油の瓶の色です。
シーグラスだけで作っても綺麗ですが、サンゴや貝殻を入れるとまたより海っぽくなっていいですよね!
ぜひお部屋に飾ってローソクの灯り(偽りですが)に癒されちゃってください~

ご参加ありがとうございました\(^o^)/
楽しい1時間30分でした。

さて次回4月のミニセミナーは
4/22水曜日 大宮店にて 器材にデコっちゃおう♪ です。
ご参加ご希望の方はご連絡ください(^_-)-☆

一覧へ戻る