キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

キューピッドフランキーですm(__)m

こんにちは

キューピッドつっきー改めフランキーです
…あっその、ニックネーム変えました(笑)

あまりに面白くない、普通というお声をたくさん頂きましたので名前を変更いたしましたm(__)m

どうぞこれからも変わらぬお付き合いをお願いします

さて、キューピッド写真展【AQUA】も今週末で終了となります
まだな方は是非足を運んでいただければと思います

水中写真を見ると何かしら感動を覚えたり、刺激を受けますよね
そうすると自然と海に行きたくなるものです

今日は5月のGW中に開催予定の「南紀串本ツアー」に関してご紹介しようと思います

すごいですね~アザハタ。このような光景はなかなかお目にかかれないですよね~
本州最南端に位置する串本町は南から流れる黒潮の影響で年間平均水温は17℃もあるので本州なのに亜熱帯地域に分類されています
あったかそうで良いですよね
黒潮に乗って南方系の生物も流れてくるので本州なのにとてもカラフルな景色を楽しむことが出来ます
それだけでなく伊豆半島で見られる生物も見られるので観察できる魚種は単純に南方系+伊豆系で693種類(日本一)
日本一というだけで私は行きたくなります(笑)

日時:2016年5月2日(月夜)~5日(祝朝)
2ボート メンバー¥70800 MSD¥69300になります

魚種日本一の海、串本にぜひご参加しませんか?

一覧へ戻る