キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

びっくりフィリピン


こんにちはスタッフ入江です。先週23日~26日の日程でボホールのツアーに行ってきました。ツアーにご参加頂いた皆様大変お疲れ様でした!

ボホールはフィリピンのセブ島のすぐとなりにある島で、フィリピンでも観光スポットになっています。びっくりするほど良いところでした!

私もはじめて行くフィリピンでしたがまずアクセスの良さにびっくり。マニラまで4時間⇒国内線にのりかえて1時間、空港から5分でホテルなので朝成田を出て夕方5時にはホテルにいました。マニラ空港もピカピカにきれいで、のりかえもスムーズでした。

次にびっくりしたのがダイビングです。一言で言えば「生物が濃厚」です。見たことないような巨大なテーブルサンゴがごろごろあり、多種多様なソフトコーラルが隙間無く一面を埋め尽くし、元気に花開いています。またその周りに群れるハナダイやスズメダイたちの種類と量といったら「魚をかきわけて泳いでいる」感じです。1m以上もあるカイメンにもびっくり。ギンガメアジやカメ、ナポレオンなども出ました。

そして物価の安さにも驚きました。プール+生演奏付きの結構豪華なレストランでの夕食(飲み物込み)が250ペソ⇒700円程度。また激ウマのフィリピンマンゴーが1㎏(5個くらい)で100円程度。お土産など買っても皆さん4~5000円くらいしか使わなかったようです。

かなりびっくりしたのがターシャです。ボホールに生息するメガネザルの一種の猿なのですが、数が少なく天然記念物のような雰囲気で保護されています。空港にもでかでかと写真が掲示してあったのできっとかなりの名物なんだと思います。車に乗って約1時間、途中有名な記念碑や教会などを観光しつつ見に行ってきました。これがまた超かわいい!思ったより小さく、大きめのネズミくらい。なんといっても巨大な目が特徴です。監視員のひとがいましたが、確かにいなかったらポケットに入れて持って帰られちゃいそう。夜行性だそうでうとうとしていました。

その他にもフィリピンの朝ごはんにびっくりしたり、ダイビングボートに乗り込んでくる現地のお土産おばちゃんにびっくりしたり、トライシクルにびっくりしたり・・・。”安い””美味い””びっくり”の3拍子そろったセブ・ボホール、オススメですよ!

写真も見て下さいね~!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1941505&un=99298&m=0

一覧へ戻る