BLOGブログ
八丈島

こんにちは。つかさです
久しぶりの登場になりましたね~
最近はあっつくて毎日半そで、家にいるときも半そで、寝る時も半そでですもうNATSU!がそこまで来てるなっって感じですね(なぜローマ字なのかはつっこまないで…)
ところでみなさん、大型連休のゴールデンウィークも終わってしまいましたね中には9連休なんていう方もいたようですいい連休になったのでしょうか??
僕はGWはツアーで八丈島に行ってきました天気は晴れ海は凪!と天候と海況にも恵まれた八丈島でした!
潜ったポイントは…超有名ポイント「ナズマド」を筆頭に「乙千代ヶ浜」「旧八重根港」「底土」「検潮所」など計8DIVE!もしちゃいました!!
海中では、ユウゼンやトサヤッコ、ナメモンガラにサザナミヤッコ&タテキン幼魚などの八丈島らしい魚がいっぱい見られましたよ
そして、今回の八丈島でみんな大興奮だったのが…そう!カメ!カメ!カメ!なのでーす!!
8ダイブして合計6カメGETでしたYO
大きいものは1.5メートルくらいあってドキドキでしたナイトダイビングでぬぅぅぅって現れた巨大カメはビビりましたねぇ
とにかくカメラッシュですごかったのですこの感動はホームページのツアーアルバムを見て下さいね!⇒http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1969090&un=99298&m=0
さらに熱く燃え上がったのが「検潮所」
ここは水深2メートルくらいの場所なのですが、ウミウシの宝庫ウミウシ部部長としては黙っていられませんでしたいの一番でエントリー
探すといるいる…ウミウシの群れ
名前の分からないウミウシから超キレイなベニシボリまで多種多様でしたよマニア魂発揮しちゃいましたさぁ、上がろうかっていう時にはこれまたウミウシ大好きなお客様に「…えっもう上がるの…」って顔で見られて、泣きそうでした
ちなみにウミウシは合計28種類もGET
打ち上げで食べた島寿司もとーっても美味しかったですね
水陸共に、ものすごく充実したツアーになりましたね
ワイドもマクロも最高の八丈島で、GWを満喫してきたのでした