BLOGブログ
伊豆の海

こんにちは。つかさです
4月になっても雪降ったり寒かったり…異常気象ですか?
今週末は神津島に行くので、寒くないといいなーーーーーと祈ってます
先週は土曜日:黄金崎、日曜日:城ケ島と土日で2つの海に潜ってきました
どちらも海況は抜群によく、晴れていたので気持ちよかったです
透明度も、春の割には15メートルくらい見えていて、青い海でした今年は春濁りはないのかも??
黄金崎では、この時期には珍しい「カミソリウオ」を見ることができました「スナビクニン」も出ているらしく、カミソリとスナビクニンが共存する海って世界中を見ても、伊豆くらいしかないのでは…と思ったりしました
城ケ島では、少し流れがありましたが、この時期の名物「ダンゴウオ」も見ることができ大満足でした
相模湾はウミウシの数も多く、ミズタマウミウシをはじめ、まだまだたくさんのウミウシを見ることができましたよー
水温もだいぶ上がってきて、春濁りなんて感じさせず、生物も活気にあふれてきた伊豆や相模湾の海
夏前の今は比較的ダイビングポイントも空いていますし、生物も豊富で楽しいです
5月/6月のキューピッドツアーにもまだ空きがありますので、このスバラシイ時期にダイビングに行きたいというメンバーの皆様、ぜひお問い合わせください