BLOGブログ
カメラ合宿
こんにちわ、赤羽店武藤です。だんだん肌寒くなってきましたね~
陸上は冷えてきましたが、海の中はかなり熱いです。昨日とおとといとで
大瀬崎と黄金崎に行ってきました。今回はカメラ合宿ということで
テーマを持ちながら写真を撮影していきました。
初日は大瀬崎で結構いろいろなものが見られました。
ピカチュー、ビシャモンエビ、イボイソバナガニ、サツマカサゴ
ミノカサゴ、カミソリウオ、セミホウボウ、ガラスハゼなど
かなり被写体は多いです。初日はカメラデビューの方もいらしたので
背景に気を使いながら撮影しましょ~というテーマで行いました。
みんなひとつの被写体に時間をかけ撮っていました。手ごたえの
ある写真も撮れたみたいでした。この日はマリンダイビングの
フィールドフォトコンテストがありましたが、残念ながら入賞はできませんでした。
2日目は黄金崎へこちらでもたくさんの被写体が見られました。
オオモンカエルアンコウ2cmピンク、ネジリンボウたくさん、
ニシキフウライウオのペア、ウミウシカクレエビのペア
ヒョウモンダコ、トラフケボリタカラガイ、オトメハゼなどなど
かなりレアなものばかりでした。この日は、ハゼに寄ろうということで
じっくり警戒心を解きながらハゼを撮影するというのを行いました。
これもみんなかなり近くまで寄れたようで大成功でした。
被写体も今はたくさんだし、海は面白いのでぜひこのシーズンに
海に行きましょう(^o^)/