キューピッドダイビングスクール

GALLERYギャラリー

熱海沈船ツアー

今回は熱海ツアーにやってきました!毎年この時期は透視度も高く洞窟にも行けるのですが、今回は海況がイマイチ…泣。でしたがのんびりと沈船&大きな根がそびえ立つビダガ根の2ポイントで楽しんできました!またこの時期のアフターダイビングは熱海桜が咲いているのでチラッと桜を堪能してちょっと早いお花見もして楽しんできました!

 

 

 

-ネンブツダイの群れ

沈船はすでに完全な人工漁礁のようになっており、小魚達の格好の住処となっています。
一年中ネンブツダイの群れが多く観察できます。

 

 

-サクラダイ(メス)

本州で観察する事ができるサクラダイのメスです。一瞬キンギョハナダイのようにも見えますが、背ひれの付け根に黒い斑点がある特徴もあります。また深度も深めの場所で観察する事が出来ます。

 

 

-ハナオトメウミウシ

背面に薄く黒いシミのような模様が出来る特徴があります。
また触角も独特でマッチ棒のような形をしています。

 

 

-ベニイシガ二

夜行性で昼間は岩の隙間等を除くと見つける事が出来るベニイシガ二さんです。
通常のイシガニと違い赤色が強いので見つけると目に飛び込んできます。

 

 

-ムチカラマツエビ

キミシグレカクレエビと似ている個体ですが、ムチカラマツエビの方が丸みがあるので、慣れてくると簡単に見分ける事ができます。

 

 

-オニカサゴ

よく岩場の上や横に張り付いて擬態している姿を観察する事が出来ます。
背ビレに毒があるので触らないようにして下さいね!

 

 

-熱海桜

綺麗な熱海桜ですね!
毎年この1月下旬頃の時期の熱海ツアーの帰り道にチラッと寄って観察する事が出来ます。

 

 

-旭16号

日本最大級の沈没船です。全長が80mメートルあるので、
のんびりとぐるっと一周するだけで1ダイブ終わってしまうぐらい大きいです。

 

 

 -ビダガ根

今回は海況の影響で洞窟が行けなかったので、沈没船のすぐお隣のポイントで潜ってきました!
大きな根が2つあるポイントでダイナミックな場所です。

 

 

-コガネスズメダイ

やや深めの場所のヤギ類の近くで観察する事が出来ます。
スズメダイの仲間はよく群れをつくる種類が多いですが、この個体は基本的に群れではなく単独で生活しています。

 

 

-ちょっと早く…

年明けのお花見といえばこの熱海桜!
伊豆には通常よりも早く開花する桜の名所がいくつかあります。
この時期にお花見をすると2度見れるので得した気分になれます笑。

 

 

一覧へ戻る