GALLERYギャラリー
石橋ツアー
今回のツアーは石橋にやって来ました!
日帰りの中でも一番近いポイントの一つですが生物は意外と多く観察できる場所!この日は今シーズン最後のダンゴウオを狙ってダイビング!ギリギリでしたが上手く観察する事が出来ました!今年は個体数が非常に少なかったでので見つけた時の喜びは倍増!!やっぱり可愛いですね!その他にもネコザメ、この時期ならではのイシモチ系の幼魚、カサゴ等をじっくり撮影しながら楽しんで来ました!
-シロウミウシ
牛柄模様にシロウミウシちゃんです。
伊豆では一般的に観察する事が出来る種ですが、綺麗な色合いをしているので人気が高い個体の一種です。
-ダンゴウオ
今年は個体数が非常に少なくてレア度がさらに高い一年になったダンゴウオちゃん!
石橋では個体数が少なかったですが5月&6月と高い確率で観察する事が出来ました。
やっぱりいつ見ても可愛いですね!
-カサゴ
岩の上でじっとしているカサゴちゃんです。
アオリ気味で撮影しているので被写体が強調されて海も入り綺麗な印象を受けます。
あとはハレーションをやISO感度にも気を付けて撮影していくともっと素晴らしい写真が撮れますよ。
-オキゴンべ
背ビレの独特な形を江戸時代に流行したゴンべヘアという形に似ている様から名前が付けられていいます。オレンジ色の個体でじっと水底にいるので写真撮影にはもってこい!の被写体です!
-クマノミ
皆さんご存知のクマノミです。性転換をする魚の一種でコロニーの中でメスが一番大きな個体です。クマノミ科のクマノミは大きくなると黒色が多くなっていきます。また南方に行けば行くほど黒っぽさが日焼けでもしたかのようにさらに黒くなっていきます。
-ネコザメ
漁師さんの間では【サザエ割】と呼ばれるほどに好物がサザエを好んで食べて生活しています。
ネコザメと呼ばれる由来はそのままですが、猫のような眼をしている様から来ています。
砂地と転石が交じり合った地形の場所でよく観察する事が出来ます。